法人ガソリンカード比較!
法人・個人事業主向けのガソリンカードを比較・紹介しています。
法人ガソリンカードと提携するサービスステーションで利用すると、給油料金がお得になります。特別な割引が適用されるのは提携サービスステーションのみですので、最も頻繁に使うSSから逆算してカードを選択するといいでしょう。一般のJCB、VISA加盟店でガソリンカードを使用した場合は通常のポイントが貯まります。
また、社員・従業員にも子カードを持たせることで請求の一本化による経費処理の効率化にも繋がります。また、利用代金明細書では、旧指、給油県名、給油SS名も一目瞭然です。社員・従業員にコスト意識を浸透させることで経費節減効果も期待できるでしょう。
ガソリンカードで節約できた分を福利厚生に回せば、社員のより一層のロイヤリティの向上にも寄与するでしょう。
なお、利用可能枠は、基本会員分、子会員分を合計した総枠です。従業員を多数抱えている法人の場合、直ぐに利用限度額に達してしまう可能性がありますので、限度額に余裕のあるゴールドカードのほうが適しているかもしれません。
シェルビジネスカード(JCB一般カード)
シェルビジネスカード(JCB一般カード)。昭和シェル石油サービスステーション利用分は月末締め、JCB加盟店利用分は翌月15日締めで、いずれも翌々月10日に一本化されて請求されます。支払いは自動振替ですので便利です。!
申し込み | シェルビジネスカード(JCB一般カード)公式サイト![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | ![]() |
|
年会費 | カード使用者1名様 | 1,312円(税込) |
使用者追加1名様ごとに | 1,312円(税込) | |
審査基準/申込条件 | 18歳以上の法人・個人事業主の代表者の方 | |
提携SS | 昭和シェル石油サービスステーション ※一部利用できないサービスステーションがあります。 |
|
キャッシュバック率/値引き率 | 最大3.0% | |
利用可能枠 | 40万~100万円 |
シェルビジネスカード(JCBゴールドカード)
キャッシュバック率は最大3.0%で月間最大で15,000円のキャッシュバックが可能です。年間で18万円のコスト削減が可能です。昭和シェル石油SS利用限定のSS専用カード並びにFUELカード(いずれも非クレジットカード)の付帯発行も可能!
申し込み | シェルビジネスカード(JCBゴールドカード)公式サイト![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | ![]() |
|
年会費 | カード使用者1名様 | 10,500円(税込) |
使用者追加1名様ごとに | 3,150円(税込) | |
審査基準/申込条件 | 18歳以上の法人・個人事業主の代表者の方 | |
提携SS | 昭和シェル石油サービスステーション ※一部利用できないサービスステーションがあります。 |
|
キャッシュバック率/値引き率 | 最大3.0% | |
利用可能枠 | 50万~250万円 |
コスモコーポレートJCB一般法人カード
全国約4,000のコスモ石油サービスステーションで利用可能。ガソリン・軽油・灯油の給油以外にも洗車、オイル・タイヤ交換、車検の費用まで全てクレジット決済が可能です。コスモ石油SS利用分は、毎月末日締め・翌々月10日払い、JCB加盟店利用分は15日締め・翌月10日払いですので最長70日間支払いを延期できます。利払い利息もなく資金繰りが容易になります。
申し込み | コスモコーポレートJCB一般法人カード公式サイト![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | ![]() |
|
年会費 | カード使用者1名様 | 1,312円(税込) |
使用者追加1名様ごとに | 1,312円(税込) | |
審査基準/申込条件 | 18歳以上の法人・個人事業主の代表者の方 | |
提携SS | コスモ石油サービスステーション | |
キャッシュバック率/値引き率 | ||
利用可能枠 | 30万~100万円 |
コスモコーポレートJCBゴールド法人カード
コスモコーポレートJCBゴールド法人カードを作成すると、コスモ石油SSでのみ利用が可能なコスモコーポレートハウスカードの付帯発行も可能です。ハウスカードの請求もコスモコーポレートJCBゴールド法人カードで一括して支払いが可能です。
申し込み | コスモコーポレートJCBゴールド法人カード公式サイト![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | ![]() |
|
年会費 | カード使用者1名様 | 10,500円(税込) |
使用者追加1名様ごとに | 3,150円(税込) | |
審査基準/申込条件 | 18歳以上の法人・個人事業主の代表者の方 | |
提携SS | コスモ石油サービスステーション | |
キャッシュバック率/値引き率 | ||
利用可能枠 | 50万~250万円 |
シナジーJCB一般法人カード
シナジーJCB一般法人カードは全国約4,000のエッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンドで利用可能。前月のガソリンスタンド利用分を含む月間ショッピング利用金額に応じて最大リッター7円の値引きが可能です。初年度年会費無料で、年間252,000円以上利用すると翌年度の年会費も無料に!
申し込み | シナジーJCB一般法人カード公式サイト![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | ![]() |
|
年会費 | カード使用者1名様 | 2,100円(税込) |
使用者追加1名様ごとに | 2,100円(税込) | |
審査基準/申込条件 | 18歳以上の法人・個人事業主の代表者の方 | |
提携SS | エッソ・モービル・ゼネラルサービスステーション | |
キャッシュバック率/値引き率 | 最大7円/L値引き | |
利用可能枠 | 30万~100万円 |
シナジーJCBゴールド法人カード
前月のガソリンスタンド利用分を含む月間ショッピング利用金額が70,000円以上で当月のガソリン・軽油の値引き単価がリッター10円に!旅行やレジャー、映画、レストランなどで利用できる法人向け優待サービス「シナジーJCBカードClub Off」へ無料入会も可能です!
申し込み | シナジーJCBゴールド法人カード公式サイト![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | ![]() |
|
年会費 | カード使用者1名様 | 10,500円(税込) |
使用者追加1名様ごとに | 3,150円(税込) | |
審査基準/申込条件 | 18歳以上の法人・個人事業主の代表者の方 | |
提携SS | エッソ・モービル・ゼネラルサービスステーション | |
キャッシュバック率/値引き率 | 最大10円/L値引き | |
利用可能枠 | 50万~250万円 |
三井ビジネスパスJCBカード
当月のカードの利用金額に応じて、翌月の交通費・出張旅費の利用金額合計から最大3.0%キャッシュバックされます。対象となるのは交通費・出張旅費は、JR「みどりの窓口」「旅行センター」利用分、全国のガソリンスタンド利用分、高速料金、タクシー料金、レンタカー料金、全日空、日本航空などの国内線航空券、ホテル宿泊料金、JTB、近畿日本ツーリストなどの旅行代理店利用分です。
申し込み | 三井ビジネスパスJCBカード公式サイト![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | ![]() |
|
年会費 | カード使用者1名様 | 1,312円(税込) |
使用者追加1名様ごとに | 1,312円(税込) | |
審査基準/申込条件 | 18歳以上の法人・個人事業主の代表者の方 | |
提携SS | 三井石油サービスステーション | |
キャッシュバック率/値引き率 | - | |
利用可能枠 | 30万円~100万円 |